2020-07-11 / 最終更新日時 : 2020-07-11 コアシス お知らせ 体験型農園でのストレス軽減効果の研究成果を発表/全中・順天堂大 JA全中と順天堂大学などは7月10日、体験型農園での農作業にストレス軽減や幸福感を増進させる効果があることを実証した研究成果を発表した。 体験型農園利⽤者の唾液のホルモン計測による検証の結果、農作業の前後でストレス軽減、 […]
2020-02-20 / 最終更新日時 : 2020-05-25 コアシス JAまちづくり資産管理情報 体験型農園の運営の検証-利用者アンケート結果から- JA全中では昨年12月3日、「体験型農園の普及と改善に向けた研修会」を開催した。その中で筆者が、「体験型農園の運営の検証について」と題して、「体験型農園研究会」において実施した利用者アンケートの調査結果等から見えてきた、 […]
2019-12-20 / 最終更新日時 : 2019-12-22 コアシス JAまちづくり資産管理情報 体験型農園「葉っぴーgarden」/JA金沢市 JA金沢市では平成31年3月、JA支援型の体験型農園「葉っぴーgarden」をオープンした。市街化農地の有効な保全・活用策の1つとなるとともに、JA自己改革の一端として、体験型農園の開設・運営の支援に、JAの各部署が連携 […]
2019-12-04 / 最終更新日時 : 2019-12-22 コアシス お知らせ 体験型農園の普及と改善に向けた研修会が開催/JA全中 JA全中は12月3日、体験型農園の普及と改善を目的とした研修会を、東京都内で開催しました。 JA全中からの情勢報告や、体験型農園研究会での調査結果、体験型農園の実践報告がありました。 弊社代表畠が、体験型農園研究会での調 […]
2019-11-19 / 最終更新日時 : 2019-11-23 コアシス JAまちづくり資産管理情報 体験型農園「讃さんファーム」/JA香川県 JA香川県では、平成31年3月、JA直営の体験型農園「讃さんファーム」をオープンした。平成28年度からの「第5次中期経営計画」及び「地域活性化プラン」の中で、農業協同組合活動への理解促進のための取組みとして「農業とふれ合 […]
2019-03-22 / 最終更新日時 : 2019-03-26 コアシス お知らせ JA体験農園「みらい農園」利用者募集 JA東京みらいが、2019年4月、JA体験農園「みらい農園」をオープンする。 JA清瀬支店に隣接する畑で、指導者が野菜の育て方を教えてくれる、JAが開設・運営する体験型農園。 1区画は22.5m²で、年間20品目程度の野 […]
2019-03-03 / 最終更新日時 : 2019-03-08 コアシス お知らせ 「名水湧く湧く農園」入園説明会を開催 3月3日(日)、名水湧く湧く農園(秦野市)で、入園者説明会が開催された。あいにくの悪天候ながら、約100人の方が参加し、大根抜きやきんかんもぎなどを楽しんだ。 まだ、空き区画が若干あります。ご興味のある方は、お早めのご応 […]
2019-02-26 / 最終更新日時 : 2019-03-08 コアシス お知らせ 体験型農園“葉っぴーgarden”3月開園(JA金沢市) JA金沢市は3月、金沢市内の市街化区域内の水田(864m²)で、体験型農園を開園する。石川県内で初めての取り組み。 3月9日に利用者向けの説明会を開催し、3月24日(日)に開園する。 JA金沢市・体験型農園“葉っぴーga […]
2019-01-22 / 最終更新日時 : 2019-01-23 畠 孝志 お知らせ 「東葛飾地域都市農業振興研修会」に講師として参加 1月22日(火)、千葉県東葛飾農業事務所主催の「東葛飾地域都市農業振興研修会」に、講師として参加してきました。 柏市にある「さわやか千葉県民プラザ」で開催され、118名もの大勢の参加を頂きました。 研修会に先立って、農産 […]
2019-01-20 / 最終更新日時 : 2019-12-16 コアシス お知らせ 秦野の体験型農園「名水湧く湧く農園」2019年度利用者募集開始 神奈川県秦野市で2018年4月に開園した体験型農園「名水湧く湧く農園」が、2019年度利用者の募集を開始しました。 ご好評につき、区画数を拡大し60区画となります。申込は2019年3月31日までですが、応募者多数の場合は […]