2022-04-07 / 最終更新日時 : 2022-04-07 コアシス レポート 令和4年度地価公示(国土交通省) 国土交通省は3月22日、令和4年1月1日時点の地価公示を発表した。これによると、新型コロナウイルス感染症の影響が徐々に緩和される中で、住宅地、商業地のいずれも2年ぶりに上昇に転じ、全体的に回復傾向が見られた。 1.全国の […]
2021-03-28 / 最終更新日時 : 2021-05-31 畠 孝志 住宅 令和2年度民間住宅ローンの実態に関する調査結果(国土交通省) 国土交通省は3月26日、令和2年度民間住宅ローンの実態に関する調査結果(注1)を公表した。これによると、令和元年度の個人向け住宅ローンの新規貸出額は約20兆5千億円で前年度比7.4%増、一方アパートローンの新規貸出額は約 […]
2021-03-24 / 最終更新日時 : 2021-04-01 畠 孝志 レポート 令和3年度地価公示が公表される(国土交通省) 国土交通省は3月23日、令和3年1月1日時点の地価公示を発表した。これによると、新型コロナウイルス感染症の影響等によって需要が落ち込んだことにより、全用途平均は6年ぶり、住宅地は5年ぶり、商業地は7年ぶりに下落に転じなる […]
2021-01-30 / 最終更新日時 : 2021-04-01 畠 孝志 住宅 令和2年度新設住宅着工戸数が公表される(国土交通省) 国土交通省は1月29日、令和2年の新設住宅着工戸数を公表した。それによると、総戸数は前年比9.9%減と4年連続の減少で、コロナ禍の影響もあって減少幅が拡大した。利用関係別で見ても、貸家、分譲住宅、持家のいずれも10%前後 […]
2020-10-20 / 最終更新日時 : 2020-11-03 畠 孝志 JAまちづくり資産管理情報 令和2年度度道府県地価調査/国土交通省 国土交通省は9月29日、令和2年都道府県地価調査(令和2元年7月1日時点)の結果を公表した。これによると、大都市圏をはじめとして全国的に新型コロナウイルス感染症の影響による先行き不透明感から需要が弱まり、全国平均で住宅地 […]
2020-08-22 / 最終更新日時 : 2020-08-22 コアシス 住宅 令和元年度「土地問題に関する国民の意識調査」が公表 国土交通省は6月、令和元年度「土地問題に関する国民の意識調査」の結果を公表した。これによると、人口規模が大きな都市を中心に、一戸建て持ち家志向が一層薄れており、人口規模が小さい市町村を中心に、「土地は有利な資産」とは思わ […]
2020-06-20 / 最終更新日時 : 2020-07-11 畠 孝志 レポート 令和元年度民間住宅ローンの実態に関する調査結果/国土交通省 国土交通省は3月19日、令和元年度民間住宅ローンの実態に関する調査結果(注1)を公表した。これによると、平成30年度の個人向け住宅ローンの新規貸出額は約19兆1千億円で微減、アパートローンの新規貸出額は約2兆7千億円で前 […]
2020-05-20 / 最終更新日時 : 2020-05-25 コアシス 統計 令和元年度住宅市場動向調査結果が公表 国土交通省は3月13日、「令和元年度住宅市場動向調査」の結果を公表した。この調査は、注文住宅、分譲住宅、中古住宅、民間賃貸住宅及びリフォーム住宅について、それぞれ住み替え、建て替え及びリフォームを行った世帯に対してアンケ […]
2020-04-20 / 最終更新日時 : 2020-05-23 コアシス JAまちづくり資産管理情報 令和2年地価公示が公表される 国土交通省は3月18日、令和2年1月1日時点の地価公示を発表した。これによると、地方圏の地方四市以外のその他の地域でも全用途平均・商業地が平成4年以来28年ぶりに上昇に転じ、全国的に地価の回復傾向が広がった。ただ、その後 […]
2019-09-26 / 最終更新日時 : 2019-10-02 コアシス JAまちづくり資産管理情報 令和元年都道府県地価調査公表 国土交通省は9月19日、令和元年都道府県地価調査(令和元年7月1日時点)の結果を公表した。 これによると、全国平均では商業地や工業地において、三大都市圏では全用途で、上昇基調を強めており、三大都市圏以外の地方圏でも商業地 […]